年長さんが楽しみにしていたお泊り保育がいよいよやってきました。![]()
朝からみんな元気いっぱいでグループごとに分かれカレーづくりや幼稚園バスでお出かけしたり、夜には花火をやったりと楽しいことがいっぱい待っています![]()
カレーづくりでは、カレーに使う野菜の皮むきや先生と一緒に包丁で野菜を切っていきます。中でも玉ねぎがとても目にしみてみんな涙をこらえながら頑張って切っていました。![]()
![]()
三保の海洋科学博物館に向けて出発。
水族館にはとてもたくさんの魚やなかなか見られない生き物も多く、子どもたちは大興奮でした。![]()
夕食には午前中に自分たちで用意した野菜が入ったカレーを食べます。みんなおいしそうに食べ、
中には何回もおかわりしている子もいました。![]()
夜にはおばけ大会、怖くなってしまう子もいましたが、全員ゴールまで行くことができました。![]()
![]()
![]()
他にもキャンプファイヤーや花火をやったりと、あっという間に一日が過ぎてしまいました。
お泊り保育でまた一つ成長することが出来た年長さん。夏休みや2学期も色々なことに挑戦して楽しい思い出をつくっていこうね。![]()
![]()





