みなと幼稚園で「もちつき」を行いました。![]()
雨のため、一度延期になっていた「もちつき」でしたが、延期日は
晴天
となり、予定通り実施することができました。![]()
![]()
![]()
子どもたちはエプロンをつけ準備万端![]()
先生から「もちつき」で使う道具やどうやってお餅ができるか教えてもらいました。![]()
![]()
実際に園長先生たちが杵でつくところを見て、子どもたちも「よいしょ~、よいしょ~」と大きな声で掛け声をかけていきます。![]()
年長さんは2人で杵を持ってお餅をつき、年中さん、年少さん、はな組(満3歳児クラス)さんは一回り小さい臼と杵でお餅をつく体験ができました。![]()
![]()
みんなできたお餅を興味津々で見ていました。![]()



