今年もあと半月ほどとなり、みなと幼稚園では一足先に「もちつき」を行いました。![]()
登園してきた子どもたちは、園庭に置いてある「うす」や「きね」に興味深々![]()
先生たちから「もちつき」で使う道具を教えてもらった後は、いよいよ「もちつき」のスタート![]()
園長先生やお父さんたちが「きね」でつくのに合わせてみんなで「よいしょ~、よいしょ~」と大きな掛け声を掛けていきます。![]()
年長さんはお父さんと一緒に「きね」を持って力一杯につけました。![]()
出来たての「おもち」で「あんこもち」をつくります。みんな自分でつくった「おもち」を食べて大満足。![]()
![]()
![]()
「もちつき」にご協力いただきました保護者様、ありがとうございました。



