6月28日、幼稚園に消防車がやってきました![]()
かっこいい消防士さん達が花火の使い方を教えてくれました。![]()
ピカピカの消防服を着たお兄さんのお話をいつも以上に
真剣に聞いていたお友だち。![]()
![]()
年中さん、年長さんは実際に花火を使って
どんな風に持ったらいいかなーと考えながら体験することができました。![]()
みんなパチパチ光るキレイな花火に大喜びでした。![]()
![]()
また、お部屋の中を煙でもくもくにして実際に歩く体験もさせていただきました。![]()
ハンカチを口に当てて低い姿勢びなり、煙の中をゆっくりゆっくり進むお友だち。![]()
![]()
とても貴重な体験になりました。![]()
これから夏になり花火をすることも増えると思います。![]()
![]()
今日の体験を思い出して安全に楽しく使えたらいいなと思います。![]()
![]()
最後は大迫力の放水まで見せていただき、水遊びをしたり写真を撮ったり、
ずーっと大興奮のお友だちでした。![]()
![]()



