12月11日(火)に園庭でお餅つきを行いました![]()
お餅つきで使う道具のお話を聞いて年少さんから順番に餅つきの様子を見ていきました。
PTA会長のお父さん、お母さん、副会長のお父さんがお手伝いに来てくださりました。
子どもたちもお餅をつく真似をしながら「よいしょ~」の掛け声に合わせてお父さんたちがお餅をついていき、次第にとてもおいしそうなお餅のできあがり![]()
![]() |
![]() |
![]() |
年長さんはお父さんに手伝ってもらいお餅つきに挑戦 です。![]()
杵でつくのは一苦労
しっかり力をいれて「よいしょ~ よいしょ~」
![]() |
![]() |
つきたてのお餅をつかって、きな粉もち、あんこもちをつくりました。![]()
出来たてのお餅はとってもおいしかったね![]()
一緒にお餅つきをお手伝いくださったPTA会長、副会長のお父様、お母様、お忙しい中でありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |








